毛穴の黒ずみを取る方法!市販の優秀アイテムまとめ!簡単に落とせるとり方と注意点

こんにちは。

鼻の頭にできてしまった黒いぽつぽつ。

いろいろ試してみたけど何も良くならなかったよ(T ^ T)

 

とあきらめモードならもう一度黒ずみの原因を知って、普段のケアを見直してみませんか。

こちらでは毛穴の黒ずみをとる方法と、市販の優秀アイテムを紹介したいと思います。

 

参考にしてみてくださいね。

 

毛穴の黒ずみを取る方法

結論から言ってしまうと、毛穴の黒ずみをなくす近道は基本的なスキンケアを確実に行うこと!

一瞬で黒いポツポツがなくなってしまうような画期的な方法ではないですが、地道な努力が一番の近道だったりします。

 

そもそも黒いポツポツの正体はナニ(・・?)

毛穴に残った角質が皮脂と混ざり合うと角栓となります。

(角栓の比率は皮脂が30%、角質が70%)

 

角栓が酸化するとポツポツ黒ずみになってしまうのですよ。

では毛穴に角質が残ってしまう原因はなんなのでしょうか?

 

  • 睡眠不足や偏った食生活による肌のターンオーバーのリズムが崩れ、角質が剥がれ落ちずに残ったまま。
  • 日々の汚れを落としきれずに毛穴に詰まる。

 

 

これら、角質や汚れにアプローチするケアがこちらになります。

 

 

クレンジング

洗浄力が強すぎるものを避けて、やさしく、力を入れず、時間をかけずにメイクを落とします。

時間をかけると必要な皮脂も奪われてしまいますので1−2分を目安に終わらせましょう。

 

オーガニック成分のミルクタイプのものが刺激が少なく、安心ですね。

量は多すぎても少なすぎてもよくありませんので使用方法に記載された分量を守りましょう。

 

オーガニック洗顔はこちら↓

公式サイトはこちら↓

 

洗顔

洗顔料を泡立て、たっぷりの泡で洗顔しましょう。

やさしく泡を転がすように洗い、すすぎを十分に行ってくださいね。

 

熱いシャワーは潤いを奪いますので「暖かい」と感じないくらいの温度の水を手ですくって顔をすすいでください。

30回が目安です!

酵素はタンパク質や皮脂を分解する効果があるので酵素洗顔もおすすめですが、刺激が強いものを頻繁に使うのは避けましょう。

 

こちらの記事もおすすめ↓

毛穴の黒ずみを除去!何をしてもどうしても取れない方必見!正しいケアとアイテムを紹介

 

 

保湿

しっかり、正しく保湿すると肌にハリが出て毛穴を目立たなくしてくれます。

ビタミンC配合の化粧水が皮脂の過剰な分泌を抑える効果があるのでおすすめです。

また、コラーゲンの生成を促進する効果があり、汚れが取れた毛穴を引き締めてくれますよ。

 

スポンサーリンク

 

毛穴の黒ずみを取る市販の優秀アイテムはある?

こちらでは毛穴ケアはしたいけれど、やっぱりめんどうなことはなるべく省略したい〜!という人に、W洗顔(クレンジング+その後の洗顔)が必要ない、優秀クレンジングを紹介しますね。

両方、毛穴の黒ずみへのアプローチも考慮されていて評判も良いですよ。

 

DUO ザ クレンジング バーム

バーム状のクレンジングです。

トロトロととろけるようにバームが溶け出し、潤いを残しつつメイクも汚れもキレイに洗い流してくれます。

実際に使用した感想

とろーりとして滑りが良く、肌に負担をかけない優しい使い心地。

いい香りです。

バスタブに浸かりながらじっくり、ゆっくり使いたいクレンジングなのでスペシャルケアにもおすすめ。

 

商品はこちら↓

 

 

 

MANARA ホットクレンジングゲル マッサージプラス

美容液成分がたっぷり、じんわりぽかぽかの温感ゲルがメイクも毛穴の汚れも絡め取ってツルツルもっちりの肌に。

 

実際に使用した感想

冬よりも夏の暑い時期の方が、肌にのせてすぐにじわーっと暖かくなる!

冬こそこの機能が欲しい!って思いましたが、ゲル自体が冷えてしまってるので温度が上がるのに時間がかかってしまうせいでしょう。

手で少し温めて柔らかくして使うと良いです。

 

 

こちらで紹介したクレンジングは2つともW洗顔が不要でマッサージにも使えるところがうれしいポイント。

洗顔いらずでメイク落としと同時にマッサージ用のクリームとしても使えます。

時間短縮で色々やりたい人ににぴったりです!

 

商品はこちら↓

 

 

 

毛穴の黒ずみを簡単に落とせるとり方

普段のケアをしっかり行うことに加えて、たまにスペシャルケアを加えてみるとより効果的です。

 

 

 

基本:蒸しタオルで毛穴を開く

洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開けば、毛穴の黒ずみを落ちやすくなり、血行促進で肌のターンオーバーも期待できますよ。

 

蒸しタオルの作り方清潔なタオルを水で濡らし、絞って電子レンジで1分チンするだけ!

スチーマーがある人は蒸気を当てながらクレンジングしてから洗顔するといいですね。

 

 

基本の蒸しタオル(またはスチーマー)+ ◯◯

蒸しタオルを3~4回あてて蒸しタオルで毛穴を開かせ、そのあとにプラスアルファのケアを加えたスペシャルケアです。

 

❶ 乳液

乳液を多めにとり、顔全体をくるくるとマッサージ。

あとは通常通りの洗顔をすればOK!

乳液の油分が、毛穴の皮脂汚れを浮かせる効果があります。

 

❷ オリーブオイル

鼻にオイルをなじませる→ 3~5分おく→ もう一度オイルをつけてマッサージ。

優しくマッサージしましょう。

オリーブオイルは食用でも大丈夫です。

エキストラバージンオリーブオイルなら、なお良しですね。

 

オイルをなじませている間、蒸しタオルやスチーマーをあててるとオイルが皮脂と馴染みやすくなり、皮脂汚れが落ちやすくなります。

 

❸ ピーリング

古くなった角質をはがし、毛穴の黒ずみごと取り去る方法です。

ジェルやクリームタイプで、塗って5分ほど放置してから洗い流すタイプがおすすめです。

乳酸、グリコール酸、フルーツ酸などが配合されたタイプを選ぶと良いでしょう。

 

❹ 重曹パック

敏感肌におすすめなのが重曹パックです。

重曹と水を練ってほどよい固さになったら鼻に塗り、5~10分放置して洗い流します。

お掃除になどに使う重曹は粒子が大きく、お肌を傷つけてしまう可能性があるので細かい粒子の食用を選びましょう。

ケーキやお菓子を作る時に使うベーキングパウダーを使えば大丈夫ですよ。

 

❺ 毛穴パック

市販のはがすタイプの毛穴パックは刺激が強いです。

なのでオロナインやニベアなどの市販のクリームと組み合わせましょう。

まずは蒸しタオルで毛穴を開かせ、クリームを多めに塗って汚れを浮かせて洗い流してから毛穴パックを使いましょう。

 

スポンサーリンク

 

毛穴の黒ずみ除去の注意点

毛穴の黒ずみケアには多くのアイテムがありますが、実は間違ったケアをしている人がたくさんいます。

間違ったケアは黒ずみを悪化させる原因になってしまいますので気をつけてください!

 

NG❶  貼って剥がすタイプの毛穴パックを頻繁に使用する。

色素沈着の原因

不要な汚れだけでなく必要な角質も剥がされ、非常に肌への負担が大きいです。

 

NG❷  荒いスクラブでピーリング

乾燥、黒ずみ悪化の原因

乾燥から肌を守るためにメラニンや皮脂が過剰に分泌されてしまいます。

 

NG ❸  長時間のクレンジング

乾燥の原因

必要な皮脂まで奪われてしまいます。

 

 

乾燥することにより皮脂が過剰に分泌され、更には摩擦による色素沈着が起こります。

毛穴の黒ずみを除去したいがためにやりがちな行為が肌にダメージを与える行為になりかねません。

なるべく負担をかけないよう、肌をやさしく扱ってあげてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

こちらでは毛穴の黒ずみをとる方法についてまとめさせていただきました。

毛穴の黒ずみ対策には、

  • 毛穴に汚れを残さないことが黒ずみ予防に
  • 毛穴のポツポツ除去の近道は毎日の地道に丁寧なスキンケアをすること。
  • 黒ずみ悪化の元になる肌に負担をかけるケアはしないこと。

 

エステなどに行ってある程のお金を払ってケアをしてもらっても毛穴の黒ずみは一度ではきれいになりません。

もちろん、セルフケアよりは効果は早く現れますが、黒ずみ再発予防のためにも肌のターンオーバーを促進させるように生活習慣を整え、地道にケアを続けてみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

The following two tabs change content below.
初めまして〜 私は1児の母の主婦です。 子育てを楽しみながら若々しくいるためには何が必要なのか? 最新美容を探すのが大好きです! いつまでも綺麗な肌でいたい✨ 美肌つくりの実体験記録もおこなっていきたいと思います。 とにかく気ままに発信していきます。 ツイッターやインスタしているので気軽に話しかけてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

初めまして〜 私は1児の母の主婦です。 子育てを楽しみながら若々しくいるためには何が必要なのか? 最新美容を探すのが大好きです! いつまでも綺麗な肌でいたい✨ 美肌つくりの実体験記録もおこなっていきたいと思います。 とにかく気ままに発信していきます。 ツイッターやインスタしているので気軽に話しかけてくださいね♪